13 年前
2009年2月14日土曜日
Chinese dog?
photo by maimai
どらみと訳あって遠出です。
静岡への途中、
浜名湖サービスエリアでの休憩タイムをとりました。
浜名湖サービスエリアでの休憩タイムをとりました。
そこには中国からの旅行者がたくさん訪れていました。
中国犬パグのどらみに気づいて微笑んだり、
口笛を吹いてくれたり好意的でしたよ。
それは多分日本人が海外で柴犬や秋田犬を見た時と
同じ感覚なんだろうね。
中国犬パグのどらみに気づいて微笑んだり、
口笛を吹いてくれたり好意的でしたよ。
それは多分日本人が海外で柴犬や秋田犬を見た時と
同じ感覚なんだろうね。
When driving with Dorami to Shizuoka,
we took a rest at the Hamanako service area
where many Chinese tourists happened to be visiting.
Noticing Dorami, a Chinese pug,
we took a rest at the Hamanako service area
where many Chinese tourists happened to be visiting.
Noticing Dorami, a Chinese pug,
they smiled and whistled kindly at her.
Perhaps any Japanese person would do the same overseas
if they saw a Shiba or Akita dog.
Perhaps any Japanese person would do the same overseas
if they saw a Shiba or Akita dog.
2009年2月1日日曜日
生協セール日
先週の日曜日、近くの生協のセールに出かけました。
すると、ドアの近くに可愛いスピッツが誰かを待っていました。
一緒に外で待っていたお父さんにお話を聞くと
生協で買い物中のお母さんを待っているという事でした。
名前はナナチャン女の子です。
行きかう人には視線を向けず、ずっと出口をみているナナチャンが愛らしい。
しばらくして、お母さんがアラアラ反対の出口から出てきちゃいました。
生協のセールの日に
三品好きなものを10パーセント引いてもらえる券を持ってきました。
お店は久しぶりに繁盛していました。
I went to the Co-op store with 10% off discount ticket.
The coupon was for 10% off any three items I chose.
The store hadn't been so crowded with eager shoppers in a long time.
すると、ドアの近くに可愛いスピッツが誰かを待っていました。
一緒に外で待っていたお父さんにお話を聞くと
生協で買い物中のお母さんを待っているという事でした。
名前はナナチャン女の子です。
行きかう人には視線を向けず、ずっと出口をみているナナチャンが愛らしい。
しばらくして、お母さんがアラアラ反対の出口から出てきちゃいました。
生協のセールの日に
三品好きなものを10パーセント引いてもらえる券を持ってきました。
お店は久しぶりに繁盛していました。
I went to the Co-op store with 10% off discount ticket.
The coupon was for 10% off any three items I chose.
The store hadn't been so crowded with eager shoppers in a long time.
登録:
投稿 (Atom)